1枚布抱っこおんぶの会&ランチ会

欧米型の抱っこ紐もかっこいいけれど、
日本に昔からある、さらしを使って、ササッとおんぶしたり、だっこしたりもステキですよね。
新生児ちゃんもぴったり密着してじょうずにさらし抱っこしているママさんも
増えてきました。

さらしや、へこおびを使った昔ながらの抱っこやおんぶは、
ママが楽なだけじゃなく、赤ちゃんもママとぴったり密着していい気持ち。

まるで、お腹の中に戻ったような一体感を感じます。


「赤ちゃんを身にまとう」子育て。
密着していると、赤ちゃんからのかすかなサインにも気がつけるようになっていきます。

そのサインにママが反応して、対応してくれる。

そんな母と子のやりとりの繰り返しで、
赤ちゃんの心に「安心感」が育ちます。


離れているとよく泣く赤ちゃんも
ママとくっついていれば、
ピタリと泣き止む。

1日中ずーっと抱っこちゃんな時期もあります。

そんなとき無理な姿勢で抱っこを続けると
ママの体はガタガタ!ガチガチ!
その影響は、おっぱいトラブルへ発展することもあります。

ママのからだのケアをされている
治療スペースしずくの今野真智子さんが、
からだの使い方や抱っこやおんぶのコツについてお話してくれます。
自分でできる体操も好評です。
当日は、お天気が良ければ、ご近所の公園までお散歩に行くかもしれません♪

水分補給の飲み物をお持ちになってくださいね。

にんぷさんや、パパさん、孫育て中もしくはこれからの方も、大歓迎です!


皆さまのご参加をお待ちしています。

【一枚布抱っこおんぶの会&ランチ会】

日時: 9月29日 (金)10時〜14時

参加費: 1000円(お弁当代別途600円)  

持ち物:さらしや兵児帯などお持ちの方はもって来てください。(ない方は貸し出しいたしますので、お申し込み時にお伝えください。)

講師:今野真智子(治療スペースしずく)

内容:さらしや兵児帯などの一枚布を使っての抱っこやおんぶを体験する&楽しむ会です♪スイートマーケットの玄米ご飯お弁当でランチ会もします♪お気軽にご参加下さい!


定員に達しましたので、
受け付けを終了しました。
(9月16日現在)


産前産後ケアハウス・助産師ばーす

090-7566-4827

josanin.birth.akita@gmail.com




助産院ばーす

〜助産師によるじっくり丁寧な心身のケアをすべてのママに~ 産前産後ケア・母乳相談・乳房ケア・育児相談・いのちの教室(性教育)などを通して、 子どもを産み育てる時間がもっと幸せになるようにサポートしていきます。