一枚布抱っこおんぶの会・報告です❤️報告が遅くなってしまいましたが、先週、「一枚布抱っこおんぶの会&ランチ会」を開催しました☆彡大人気のこの会です♪今回も満員御礼(*´▽`*)7組の親子が参加してくれましたよ~!写真で、様子を見ていきたいと思います~( *´艸`)2018.05.18 03:33さらしイベント産後の生活くらし一枚布抱っこおんぶの会子育て講座子育て交流会
5/9一枚布抱っこおんぶの会&ランチ会♪5月はイベントが満載の助産院ばーすです( *´艸`)産前に、やりたいこと詰め込んじゃう感じね!笑みなさま、どしどしご参加ください~~☆彡まずは、5月9日は大人気のイベント「一枚布抱っこおんぶの会&ランチ会」です♪♪「一枚布抱っこおんぶの会」とは?昔ながらの「さらし」や「兵児帯」などを使っての抱っこやおんぶを楽しむ会です。普段から親しんでいるママはもちろん、初めて体験します~~というママも大歓迎!布でする抱っこ・おんぶは、赤ちゃんとの密着感が抜群です。ママの体も楽なうえ、赤ちゃんも楽なんですよ(^^)日本人の体に合った「一枚布抱っこおんぶ」でする育児を、みんなで楽しみませんか?鍼灸治療院「治療スペースしずく」の今野真智子さんから1枚布...2018.04.25 08:15イベント一枚布抱っこおんぶの会お知らせ子育て講座
3月のイベントです♪♪明日から小学生は春休み♪♪我が家の小学生たちは、元気に春休みに入れそうです(^^)一番上の写真は、3月7日の「子育てサロンままといっしょ・すくすく」のときの様子。赤ちゃんたちが、私のおなかの赤ちゃんをなでなでしてくれました~❤現在無事に妊娠7か月になりました(#^^#)日に日に胎動が激しくなるのを感じる今日この頃です。今回の妊娠では、赤ちゃんとの「対話」をしてみています♪その話は、またあとで書きますね♪↓ 職場復帰されるママもおられます。いつも遊びに来てくれて、ありがと~♪またいつでも遊びに来てね~♪2018.03.20 06:17イベント一枚布抱っこおんぶの会お知らせ子育て講座子育て交流会オープンday(開放日)
【募集】3月30日(金)一枚布抱っこおんぶの会&ランチ会今月も、「一枚布抱っこおんぶの会&ランチ会」やりますよ~!!初めて体験したい人も、もうすでに一枚布抱っこおんぶを楽しんでいる方も、ぜひいらしてくださいね~!さらし1枚で、こんなにも赤ちゃんと密着で来て、抱っこやおんぶが楽になる♪♪経済的にも優しい♪♪今後、さらしの染会も予定していますよ。あなたも是非、1枚布を使った抱っこおんぶで、赤ちゃんを育ててみませんか?先月の2月9日の「一枚布抱っこおんぶの会&ランチ会」開催時の様子です(^^)★2か月ちゃんたちのさらしで前抱っこ ↓↓2018.03.08 22:02一枚布抱っこおんぶの会お知らせ子育て講座
9日は1枚布抱っこおんぶ&ランチ会!イベント情報でまとめて告知していましたが、明後日は、「一枚布抱っこおんぶの会」がありますよ~~~❤️2月7日現在 まだ人数に余裕があります。参加希望の方はお早めにお申し込み下さい~✨8日12時まで受付いたします!!詳細は、以下の通りです。↓ ↓ ↓【一枚布抱っこおんぶの会&ランチ会】★日時: 2月9日 (金)10時〜14時★参加費: 1600円(sweet marketの玄米弁当ランチ代込み) ★対象:生後2か月ころ~1歳半くらいの親子さん★持ち物:さらしや兵児帯などお持ちの方はもって来てください。(ない方は貸し出しいたしますので、お申し込み時にお伝えください。)★講師:今野真智子(治療スペースしずく)★内容:さらしや兵...2018.02.07 12:21一枚布抱っこおんぶの会お知らせ子育て講座
茜染めしたサラシ❤️12月の中旬のことです。「一枚布抱っこおんぶの会」でお試しで、茜染めをやってみました‼️絞りの模様も入れて❤️きれいなピンクに染まりました❤️由利本荘市の「木工舎機舎つきのわ」のテルミーさんに教えて頂きました!2018.01.13 19:38産前ケア妊婦・出産準備相談室くらし一枚布抱っこおんぶの会子育て
今月も一枚布抱っこおんぶの会&ランチ会9月の「一枚布抱っこおんぶの会」には、生後1ヶ月の赤ちゃんとママも来てくれて、新生児からできるさらしでの前抱っこをしてくれました。トップの写真がその赤ちゃんです♪まるでお腹の中にいるときのようにまん丸です。赤ちゃんはコアラのようにママに向かい合うような体勢で丸くなっていて、落ちつくのですぐに寝てしまいました。2017.10.12 08:10一枚布抱っこおんぶの会お知らせ子育て講座
1枚布抱っこおんぶの会&ランチ会欧米型の抱っこ紐もかっこいいけれど、日本に昔からある、さらしを使って、ササッとおんぶしたり、だっこしたりもステキですよね。新生児ちゃんもぴったり密着してじょうずにさらし抱っこしているママさんも増えてきました。さらしや、へこおびを使った昔ながらの抱っこやおんぶは、ママが楽なだけじゃなく、赤ちゃんもママとぴったり密着していい気持ち。まるで、お腹の中に戻ったような一体感を感じます。「赤ちゃんを身にまとう」子育て。密着していると、赤ちゃんからのかすかなサインにも気がつけるようになっていきます。そのサインにママが反応して、対応してくれる。そんな母と子のやりとりの繰り返しで、赤ちゃんの心に「安心感」が育ちます。離れているとよく泣く赤ちゃんもママ...2017.09.08 07:59一枚布抱っこおんぶの会子育て講座