本日ままといっしょ開催します本日は、月に一度の赤ちゃん交流会『ままといっしょ』の日です。道路状況も回復し、通常通り開催できますのでお知らせいたします。そして、まだ参加枠あります!2~6ヶ月までの赤ちゃんがいるママ、9時までにご連絡下さい✨【ままといっしょ(交流会・育児相談)】日時:7月26日(水)10時〜12時参加費:1000円定員:4名(生後2カ月〜6カ月まで)持ち物:母子手帳、赤ちゃんのお出かけに必要なもの担当:石岡真理子(助産院ばーす・助産師)月に一回のママ交流会です。絵本読み聞かせ、ママのからだほぐしゆる体操、子育てミニ講話(0才時の甘えの大切さについて)など、充実の2時間を過ごせます❤️お茶とオヤツ付き♪体重測定や育児相談もOKです♪☆申し込み先☆0...2017.07.25 21:08
どんなことでも、出来るんだね昨日の続きです。長女サキが、私たち夫婦や、周りの大人たちを見ていて、つぶやいた言葉。「どんなことでも、できるんだね。」これは、ものすごく大きな学びなんですよね。「どんなことでも、あきらめないで頑張れば、出来るようになる」ということ。「やりたいことは、実現する」ということです。今回、私も、娘から改めて学びました。「あきらめないことの大切さ」。娘は吹奏楽をやっています。昨日は年に一度の大切なバンドフェスティバル(コンクールのようなもの)でした。娘はどうしても吹けない箇所があって、本番の数日前にも「まだ出来ないんだ」といっていました。でも、1日に20回くらい同じところを繰り返し練習したんですね。そしたら、本番の前日に、今までどうしてもでき...2017.07.23 14:48子育て
お母さん1 1歳に。今日で、長女が生まれて11年がたちました。娘よ、11歳おめでとう。たくさんの人に見守られて、愛されて、スクスクと、素直に、優しい子に育ってくれている娘。第1子として私たち夫婦の元にやってきてくれたサキちゃん。生まれたときは、へその緒が首に絡み付いていて、介助してくれている助産師さんもとれず、私が自らへその緒を外して、サキは生まれてきました!本人にその話をすると、ママはすごい❗って言われますが…とっさに手が出たのです(笑)職業柄ね。小さいやせっぽちのサキちゃんでしたが、おっぱい飲む力はものすごく強くて。生まれてから片時も離れたくなくて、産後すぐから母児同室を希望してずっと一緒にいました。何度も何度もおっぱいを吸いたがり、何度も何度も吸...2017.07.22 13:47子育て
20日はオープンデイでした!こんばんは!助産院ばーす石岡です(о´∀`о)久々のblog更新です!皆様お元気ですか?子育ては24時間休みなし。本当に世の中のママたちは頑張ってます。そんなママたちが、ふっと力を抜ける場所。もっと力を抜いて、楽しんでいいんだ~って思える場所でありたいなぁと思っています。20日は助産院ばーすの月に一度のオープンデイでした♪今月も沢山の親子さんが遊びに来てくれました。2017.07.20 16:09