本日より、産休に入りました!

こんにちは!
秋田市の産前産後ケア専門助産院、「産前産後ケアハウス・助産院ばーす」
代表助産師の石岡真理子です。


おかげさまで、4人目の赤ちゃんの妊娠34週に入りました。
ここまで、たくさんの皆様に気づかいいただき、支えられながら

お仕事を続けることができました。

ばーすに来てくれたママたち、ブログを見てくれている皆さま、

本当にありがとうございました!


本日より、誠に勝手ながら、
助産院ばーすの個別ケア事業は産休に入らせて頂きます。
復帰は、9月半ば頃より、個別ケア事業を徐々に再開していく予定です。
いつもご利用の皆さまには、大変ご不便をお掛けしてしまいますが、
元気に赤ちゃんを出産し、また復帰できるよう頑張りますので、
今後も助産院ばーすをよろしくお願いいたします!!

産休中の電話相談、メール相談は無料でしておりますので、
なにかお困りのときは、いつでもご連絡くださいね(*´ω`*)

出産中以外は、だいたい連絡つくと思いますので~!


★9月までの乳房ケアに関して★


秋田市の「助産院riroi」森朋子さん

をご紹介させて頂きます。

出張専門で、おうちにきてくれます。
痛くない乳房ケアのスペシャリストです❤️
2児のママで、とても明るく元気な助産師さんです♪
連絡先は、こちらです。

→→→  助産院riroi・森さん  090-5834-1712


また、秋田県助産師会のホームページにも、
県内助産院のご案内がありますので、
そちらも参考にしてくださいね♪


昨日は、県民会館で、
娘が吹奏楽祭で演奏の日だったので、
家族みんなで応援に行ってきました✨

今年6年生の娘。
最高学年になってから初めての大きなステージでの演奏!
私のほうがドキドキしてしまいましたが、
子供たちは堂々と演奏しておりました✨
感動でなんども涙が…(T_T)

今年は娘の小学校生活最後の1年!
親としても、精いっぱいサポートしていきまいと思います(*^^*)

これから、助産院での個別ケアは、しばらくの間お休みに入りますが、

上映会や、バースカフェなどイベントは

まだいくつか開催していきますので、

どうぞ助産院ばーすにみなさま遊びにいらしてくださいね♪


私自身、体と心、家のこと、家族のことなど、

諸々整えながら、4人目の赤ちゃんを迎える準備をしていきたいと思います。


どんどんおなかも大きくなってくると思いますが、

ぜひ、おなかの赤ちゃんと私に会いに来てくださいね~(*´▽`*)




↑ ドキュメンタリー映画「オーガズミックバース」(日本語字幕)のミニ上映会&ダイアログです!

6月8日には、ゲストのお産トークも聞ける「オーガズミックバース上映会」もあります♪

両方参加もOK!!どちらか都合の会うほうだけ参加もOK!!

両方参加の方は、6月8日を半額にさせて頂きますね♪

また、4月30日の上映会に参加された方で、5/24か6/8のどちらかに参加される方も、

2回目参加時に半額で参加することができます。

↑ ご飯も食べながらの、ゆったり子育てバースカフェです。

我が子がさらにかわいくなり、自分のことも大切にできるように♪♪

あったか~い空間、バースカフェにぜひ参加してみてくださいね!!


どちらもお申込みは下記まで(^^)/



✨産前産後の母子と家族に寄り添います✨

妊婦相談、母乳育児支援、育児相談

✨お問い合わせは24時間OK✨


産前産後ケアハウス・助産院ばーす

090-7566-4827

josanin.birth.akita@gmail.com

❤助産師 石岡真理子❤

助産院ばーす

〜助産師によるじっくり丁寧な心身のケアをすべてのママに~ 産前産後ケア・母乳相談・乳房ケア・育児相談・いのちの教室(性教育)などを通して、 子どもを産み育てる時間がもっと幸せになるようにサポートしていきます。