5/29ハッピーママになろう♥️子育てバースカフェ♥️

こんにちは!
秋田市の産前産後ケア専門助産院「産前産後ケアハウス・助産院ばーす」
代表助産師の石岡真理子です。


第4子の妊娠34週になりました( *´艸`)

おかげさまで、無事にここまでお仕事を続けてくることができました。

個別相談につきましては、昨日までで一旦産休に入られていただきます。


しかし、まだ3つほどイベントはありますので

みなさんぜひ遊びに来てくださいね!!


みなさん、「バースカフェ」という空間をご存知でしょうか?

参加者が出産やいのちの大切さについて語り合う場、「バースカフェ」。

私は、学校へ出向いての助産師の行う「いのちの授業」講師として、9年ほど活動してきているのですが、
このバースカフェは、まるで大人向けの「いのちの授業」のような場です。

私はこれまで4年間にわたり、
秋田でのバースカフェをいろんな場所で 
何度か開催させてもらってきました。

助産院ばーすでも、過去に2回開催しています♪


今年の3月に一関市で開催された「バースカフェガイド合宿」に参加し、
秋田で唯一の「認定バースカフェガイド」になりました❤️

「認定バースカフェガイド」になったことで、

いろんな場所でバースカフェを開催したり、

世界中にいる認定バースカフェガイドの皆さんとも繋がりを持つことができて、
私自身の世界観も大きく広がりました(*´ω`*)

これから、秋田市だけでなく、
いろんなところでバースカフェを開催して、
ひとりひとりのイノチの大切さ、
素晴らしさについて、
ひとりでも多くの人の心に
届けていきたいと思っています❤️


さて、認定バースカフェガイドになって、
第1弾のバースカフェは、
ここ、「助産院ばーす」を会場に開催しますよ✨


助産院で「子育てバースカフェ」をやります❤️


やはり、会場が助産院なので、

ママたちを対象にしたバースカフェにしたいと思います。


助産院ばーすで毎月開催している子育てサロン「ままといっしょ」で

お伝えしている内容とコラボしようと思っています✨


子育てサロン「ままといっしょ」では、
自己肯定感を育てる子育て
について、毎回様々なテーマでお話をしていますが、

その中でも、ママ自身の自己肯定感を上げるための人気のワーク

「ほめる日記」と「プラス言葉」のワーク

をバースカフェでもご紹介したいと思いますよ~(*^^*)



バースカフェは、短編の映像鑑賞などを通して、

「体内記憶」「出産の大切さ」などについてお話します。

その後、対話の時間「バースカフェタイム」があります。

バースカフェタイムでは、ランチを食べながら、和やかに

感想や話したいことをなんでも話せる場になります。

少人数でグループになるので、心を開いて話せちゃいます。

今まで誰にも話せなかった話をしてくれて、涙が出る方も・・・。

ハンカチ・ティッシュは必須です!!



5/29(火)開催

バースカフェ秋田@助産院ばーす

「ハッピーママになろう♥️子育てバースカフェ」

日時:2018年5月29日(火)10:00~14:00

★会場:助産院ばーす

★参加費:大人2600円(スイートマーケットのお弁当・お茶付き)

     子供無料

★定員:10名

★対象:子育て中の方(お子様の月齢・年齢問いません)妊婦さん

★持ち物

①座りスタイルなので、必要な方は座布団など

②筆記具

③お子様連れの方は、音の鳴らないおもちゃ、お子様の食べ物・飲み物など


★申し込み方法(以下のどちらかにて)

①イベントページの参加ボタンを押す

「参加」ボタンを押して、必ずコメント欄に 【名前と人数(お子様連れをご希望の方はお子様のご年齢)】をお書き下さい。

②メールにて申し込み

josanin.birth.akita@gmail.com 宛に

【「件名:秋田BC参加希望」と明記の上、本文に名前、人数、電話番号】を記入して送信。


★今回、瀬川映太さんは、DVDのみのご参加です。


◆お子様の参加について

会場の都合もあり、託児のご用意はございませんが、赤ちゃん、お子様のご参加OKです。

お部屋を暗くして映像を観たり、グループになって語り合ったりします。

赤ちゃんの泣き声・お子様の声もBGMです♪お気軽にご参加くださいね♪

何かご心配なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。



以下、当日の流れと、主な内容です~~~(^^)/



▶9:45    オープン
▶10:00  スタート
   ★ナビゲーター石岡真理子・ 瀬川映太(バースカフェプロデューサー・映像出演)
   ★映像「生まれる前のお話し」
   ☆お話・・・体内記憶・子供たちが伝えてくれていること。
   ☆助産師いしおかまりこのハッピー子育てワーク

 我が子が与えてくれようとしているプレゼントを受け取れるハッピーママになるための、ママの自己肯定感を高めるワークをお伝えします♪)

    (1)自分も子供も!ほめぐせワーク(ほめる日記)
    (2)幸せを引き寄せよう!ことだまワーク(プラス言葉)

   ★映像「吉村医院のドキュメンタリー」
   ☆お話・・・出産の大切さについて。
     主体的に出産に臨むことは、主体的に自分の人生を生きること。

 第3子を吉村医院で出産した石岡自身の経験や、そこで助産師として、母として学んだこと、今回第4子の出産にあたり、ヒプノバースを学んだことなどシェアいたします!


▶12:00~休憩
  ★バースカフェタイム(対話の時間)
    スイートマーケットのお弁当・お茶をいただきながら、語り合い聴き合いの時間。
バースカフェで一番大切にしている時間です♪今のあなたの胸にある話したいこと、なんでも話して下さいね。話すこと、聴き合うことで、深い学びや気づきがあることでしょう。

▶13:30~ まとめ

★感想シェア

★映像「私がうまれてきたわけ」
★自分もお母さんを選んで産まれてきた!バースイメージング
★写真撮影「生まれてきてくれてありがとう!」


▶14:00  終了

(進行の関係で、時間が多少前後することがあると思います)


バースカフェという空間は、何度参加しても、

毎回違った気づきや学びがたくさんあります!


全国で、

参加した皆さんが体感されていることは

●生まれてくる前に 何を決めて 何のためにきたのか?

●命の誕生が どれほど奇跡なのか?

●自分という存在を初めて心から愛しく思えた

●私は私で 素晴らしい! という意味が深く理解できた

●幼い時の自分を 抱きしめてあげられた

●母の愛を 魂レベルで 思い出した

●自分の姿 形 全てを 愛おしく受け容れられるようになってコンプレックスがなくなった

●誰よりも 大切なのは自分だと 体感値で感じられた!

●翌日からの景色が変わった!

●子育てが 楽になった!

●子どもを「信じて見守る」ということができ始めた!

●これが伝わればイジメなど無くなると感じた!

●頑張ってきた自分を心の底から認められた!

●生まれてくる前の記憶を思い出した!

●自分を責めていた過去が全てクリアになった

●1人1人の命が素晴らしすぎて、愛しすぎて 涙が止まらなくなる

●これこそ世界平和への地道な活動だと腑に落ちた

などなど。


いろんなセミナーやカウンセリング、心の勉強、魂の摂理の勉強をしてきたけど、

BCで全てが腑に落ちた! という声も多く、

これまでの価値観、これからの生き方に大きな変化が起きる最高の場です♪


ピン!と来た方、気になるな~という方は、

ぜひこの機会にご参加ください~♪♪


フェイスブックのイベントページはこちら↓



今年2月開催の様子です。ブログはこちら ↓

2015年にはじめて助産院ばーすで開催したときの様子 ↓

この時も妊婦でした(*´▽`*)

写真は、バースイメージングのところ♪

ブログはこちらです↓

✨産前産後の母子と家族に寄り添います✨

妊婦相談、母乳育児支援、育児相談

✨お問い合わせは24時間OK✨

産前産後ケアハウス・助産院ばーす

090-7566-4827

josanin.birth.akita@gmail.com

❤助産師 石岡真理子❤

助産院ばーす

〜助産師によるじっくり丁寧な心身のケアをすべてのママに~ 産前産後ケア・母乳相談・乳房ケア・育児相談・いのちの教室(性教育)などを通して、 子どもを産み育てる時間がもっと幸せになるようにサポートしていきます。