子宮が 愛おしくなる!?お話とは
ずっと下書きになっていた記事を投稿します!
昨年の、
11月18日土曜日、
インナービューティースタイリストの
北川あみさんをお招きして、
「子宮が愛おしくなるお話会~今日からできる温活生活~」
を開催しました❤️
お孫さんがお二人いるとはとても思えない
若さと、はつらつさ!
のあみさんの生活の秘密をいろいろとお聞きしました(^o^)/
その中で、やっぱり衝撃的なのは、
「子宮が愛おしい」という表現ではないでしょうか!
なかなか自分の身体に「愛おしい」
というまでの愛情をもっている人は
少ないのではないかと思います。
あみさんはこうお話してくださいました。
「子宮だけではなく、
身体のいろんな臓器さんたちは、
生きている限り、毎日休むことなく頑張って働いてくれている。
そのおかげで、こうして生きていられる。
月経は最大のデトックス。
それを毎月健気に行ってくれている子宮。
一回一回の月経も愛おしく思える。
経血は一般的には『汚物』と言われてしまっているけれど、私にとっては、きれいなもの。
布ナプキンを洗うときも、経血を愛でて洗います。」
これは、私が教室や指導の時に使う
子宮模型です。
こちらは、子宮の内側もわかりやすく説明できるもの。
妊娠や月経の仕組みも、
わかりやすく説明することが出来る可愛い子宮ちゃんです(о´∀`о)
こちらを使って、妊娠や月経の仕組みを皆様に改めてお話させていただきました。
その後、皆様にもこの子宮ちゃんに触れて頂き、
普段は見ることができない自分の子宮ちゃんへ、想いを馳せていただきました。
参加された皆さんに子宮ちゃんを順番に触れて頂いていると、
「可愛い~」とか、「わぁ❤️」とか、
皆さんとってもあたたかい反応をされていました。
普段は見えない子宮だからこそ、
こうして可愛らしい手作りのあたたかさのある模型に触れることって、
自分の子宮を愛しいとイメージするのにピッタリなんだなぁ、
大切なことなんだなぁと、
改めて感じました❤️
さて、今年もあみさんとのお話会、
第2弾を開催します✨✨✨
【子宮が愛おしくなるお話会~子宮のリズムに乗る方法~】
★H30年5月12日(土)10時~12時
★参加費2000円
★対象・定員 / 女性10名
詳細は次のblogにて♪♪
参加お申し込み、お問い合わせは下記まで↓
✨産前産後の母子と家族に寄り添います✨
妊婦相談、母乳育児支援、育児相談
✨お問い合わせは24時間OK✨
0コメント