味噌作りワークショップ

先日、「春の味噌作りワークショップ」を開催しました✨

大豆を煮た、甘い香りが漂うなか、

つぶりたり、まぜたり、投げつけたり!


楽しくお味噌づくりをしました(*´ω`*)

私も一緒に参加しましたよ~❤️

半年後には、それぞれの自家製味噌が出来る予定。

楽しみですね~!!


終了後には、
船木さんの布ナプキンのお話しや
時短お料理の話も聞けちゃったりと、

学び多いワークショップとなりました✨
マッシャーで潰します~!!
妊婦の私でも負担を感じないくらいに
柔らかく煮た大豆なので、
潰すのも楽々でした✨
赤ちゃんもおんぶで参加してくれました♪
糀とお塩を混ぜます。
手がすべすべになる~♪
大豆と糀を混ぜ混ぜ!!
粘土みたいで楽しい~!

子供のときの感覚に戻ったようでした✨
味噌玉をならべたら、
なんだか可愛い❤️❤️

これを、タルに投げつけていきます…(^-^;
ごめんね。
おりゃ!!
と、力いっぱい投げつけて、空気が入らないようにするんですね~。
カビが中にはえないようにするためです(*´-`)
6ヶ月の女の子❤️
おりこうさんに待っててくれたね♪
ありがとう✨
作業は1時間ほどで終了し、
しばし、おしゃべりを楽しむ皆さま(^^)


講師の船木さんは、
国際薬膳食育師で、ごはん作りも得意です✨

時短でも栄養たっぷりの使い回しがきくレシピや
大豆の応用なども色々きけて、
即実践したい!!
と、参加者さんも私も意欲満々に🎵

船木さんは、温活のぬかぶくろや布ナプキンも製作されています。
ばーすでも販売しているので、ご来院の際には
ぜひお手にとってみて下さいね~!



✨産前産後の母子と家族に寄り添います✨

妊婦相談、母乳育児支援、育児相談

✨お問い合わせは24時間OK✨

産前産後ケアハウス・助産院ばーす

090-7566-4827

josanin.birth.akita@gmail.com

❤助産師 石岡真理子❤


【助産院ばーす・お休みのお知らせ】

H30年5月20日より、誠に勝手ながら、出産のため営業をお休みさせていただきます。

母乳相談室・出産準備相談室(妊婦相談)の個別ケアは5月19日(土)まで営業しています。

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)




助産院ばーす

〜助産師によるじっくり丁寧な心身のケアをすべてのママに~ 産前産後ケア・母乳相談・乳房ケア・育児相談・いのちの教室(性教育)などを通して、 子どもを産み育てる時間がもっと幸せになるようにサポートしていきます。