11月の子育てサロン「ままといっしょ」
毎月最終水曜日の午前中は、
助産院ばーすの子育てサロン「ままといっしょ❤️ベビー」の日。
2ヶ月~6ヶ月のベビーちゃんとママたちが大集合!
毎月テーマを設けて、お話会をしていますが、今月は「わらべうた」がテーマでした。
いくつかの「わらべうた」をご紹介して遊びました❤️
自分が小さいときにやった手遊び歌など、
覚えているものがあったら、
赤ちゃんとの時間に活用してほしいなと思います♪
遊びの時間が少しずつ増えてくる時期の
2ヶ月~6ヶ月赤ちゃん。
笑ってくれると、こっちまでホントに嬉しくなりますよね!
1時間という短い時間ですが、
絵本を読んだり、
育児相談したり、
ママ同士おしゃべりしたり、
赤ちゃんもママもいっぱい笑ったね❤️
また遊びにきてリフレッシュして下さいね~✨
(第一、第二水曜日は、
少し大きい月齢、年齢が対象のままといっしょになります。)
では、
来月11月の「ままといっしょ」の日程のお知らせです。
子育てサロン「ままといっしょ」
自己肯定感を育てる子育てについて、
手遊びや絵本読み聞かせなどを交えて、
毎月いろんなテーマでお話会したあと、
育児相談もできます。
からだに優しいおやつとお茶がつきます♪
11月1日(水)
「ままといっしょ・スクスク」
★対象:生後6ヶ月~1才半
★開催時間:10時半~11時半
★参加費:500円(お茶,おやつ付き)
テーマ「ママの自己肯定感を上げる方法」
日々成長していく我が子。イヤイヤ期の対応でヘトヘトのママさん、自分に落ち込んでしまうことはありませんか?こんな小さい子に怒ってしまって、自分はダメな母親だなぁ…とか、出来ないことばっかりでもっと頑張らなくちゃいけない…とか、自分に対して自信がなくなってしまったり、子供に対してイライラしたり。それはママの心が疲れています!ママ自身の自己肯定感を自分であげられる方法をお伝えします❤️あなたも今日からニコニコママに!!
※ 身体計測をご希望のかたは、母子手帳をお持ちください。
11月8日(水)
「ままといっしょ・のびのび」
★対象:1才半~3才
★開催時間:10時半~11時半
★参加費:500円(お茶,おやつ付き)
テーマ「食にまつわる、いろいろ」
少食、好き嫌い、遊び食べ、食事中落ち着きがない、偏食、食べ過ぎ、子供のおやつについて、など、「食」に関するお話をします。
ママの日々のご飯づくりが少しでも楽になり、子供たちが少しでも楽しく食事ができるヒントをお話します。
※身体計測をご希望のかたは、母子手帳をお持ちください。
11月29日(水)
「ままといっしょ・ベビー」
★対象:生後2~6ヶ月の親子
★開催時間:10時半~11時半
★参加費:500円(お茶,おやつ付き)
テーマ「離乳食と母乳」
離乳食づくりに一生懸命になるあまり、食事の時間自体が苦痛なものにならないように。赤ちゃんが楽しく食事になれていくための、母乳育児やミルク育児の赤ちゃんの食事の進み方の違いの傾向や、気楽に進めていけるためのコツをお話します。
※ 身体計測をご希望のかたは、母子手帳をお持ちください。
参加希望の方は、お電話かメールでご連絡をお願いします。
それぞれ、前日まで受け付けております。
************************
助産院ばーすは、助産師として、
母と子に寄り添う存在でありたいと
願っています。
ひとりじゃ頑張れない子育ても、
誰かが寄り添っていてくれる安心感があるだけで乗り越えられる。
アットホームな助産院の子育てサロン「ままといっしょ」にぜひ一度、参加してみてくださいね(*≧∀≦*)
0コメント