本日はオープンdayでした

本日は月に1度のオープンday(開放日)でした❤️
2歳くらいの親子さん二組が遊びに来てくれました。

ばーすオススメの、シンプルご飯も好評でした♪♪
時間に追われがちな、子育て期。

忙しいと、つい簡単な「顆粒だし」でお味噌汁を作りがちですが、
化学調味料が入っているものは、塩分も高めで、味覚もだんだん鈍感になってしまいます。
子供にはぜひ、家庭で美味しいお味噌汁を毎日食べさせてあげたいですね!


煮干しなら簡単に美味しいお出汁が出ます。

水から煮干し3~4匹(頭とお腹の黒い部分を取り除き、半分に割いたもの)をいれて、
火をつけながら、季節の野菜をいれて、お豆腐いれて、具に火が通ったら、
お味噌を溶けば…
あっという間に、美味しいお味噌汁が出来ます。

今日は大根とネギと豆腐のお味噌汁でした。
お味噌汁は、河辺の「天狗味噌」。
無添加の手作り味噌で、とても美味しいです!
ご飯は、五分つき米(雄和産の低農薬米)の塩おむすび。

海苔をつけたり、いぶりがっこをほおばったり、お好みで色々楽しみながら、
みんなでいっぱい食べました❤️

蒸かしカボチャは、蒸し器で蒸かしただけなのに、ものすごく甘くて美味しいです。

「やってみよ~♪」とママたち。

簡単なものが一番美味しいんです(*´∀`)


忙しい日には、
簡単な塩むすびと、美味しいお味噌汁を。




次回の、助産院ばーすのオープンday(開放日)は、10月19日(木)です。
開放時間:10時~15時
利用料金:500円
助産院でゆっくりのんびりお過ごし下さい♪
お昼ご飯も準備しています。
持ち込みのおやつやおかずも大歓迎です。

お申し込みは、当日10時まで。
お電話でお願いいたします(^^)

また来月も、お待ちしております~!


産前産後ケアハウス・助産院ばーす

090-7566-4827

石岡真理子




助産院ばーす

〜助産師によるじっくり丁寧な心身のケアをすべてのママに~ 産前産後ケア・母乳相談・乳房ケア・育児相談・いのちの教室(性教育)などを通して、 子どもを産み育てる時間がもっと幸せになるようにサポートしていきます。