2月18日両親学級(育児編)

助産院ばーすの両親学級・育児編は、

妊娠中の方だけではなく、産後の方も参加できます!


はじめての出産、はじめての子育て、

「はじめて」のことは、不安がいっぱい。


でも、「知る」ことで、

「未知への漠然とした不安」は少なくなります。


また、「赤ちゃんってこういうもの」を

知っておくことで、不要な心配事が激減します。


たとえば、

「赤ちゃんは何でも泣いて表現します」

といわれますよね。


でも、

産まれたばかりの赤ちゃんの「おなかが空いたよ」のサインは、

泣くのは実は最終手段だということをご存知でしょうか?

赤ちゃんは、おなかが空いた時に、突然泣くのではなく、

泣き出す前に、実はいろんなしぐさで訴えてきます。


・顔を左右に動かす

・口をあけて乳首を探すようなしぐさをする

・フガフガいう

・モゾモゾ手足を動かす


など、

動きが出てきたら、赤ちゃんからのサインです。


このようなサインが出たら、すぐに授乳をしてあげれば、

赤ちゃんにとってはとっても嬉しいことですよね。

赤ちゃんがグズグズ泣くことも少なくて済むし、

お母さんにとっても、ストレスが少ないですよね。

また、このような赤ちゃんのサインに応じて授乳をしていくことで、

自然に授乳の回数が増えるので、自然と母乳の量も増えていきます。

やはり、自然な流れでやっていくと、自然の産物である母乳はちゃんと出るということなんです。


これを、時計を気にしながら、時間で管理してやっていたら・・・

ママも赤ちゃんも苦しい時間になり、母乳もだんだん出なくなってきたり、

赤ちゃんがよく泣く、ママも不安&ストレス増大・・・

という悪循環になっていってしまいます。


ということで、

他にも、「知っておくと子育てや夫婦関係が劇的に楽になること」がいっぱいありますので、

妊娠中の方も、産後の方も、ぜひぜご参加くださいね~!!



産前産後パパママクラス(両親学級)

~育児編~

テーマ「楽しい子育て」


日時★ H29年 2月18日(土)10:00〜12:00


対象★妊娠後期から、産後3ヶ月頃まで (ご夫婦でも参加可能です)


持ち物★母子手帳・飲み物(産後の方はオムツや着替え・おくるみかバスタオルなど)


料金★ 1組2000円


内容★ 

産後の生活のイメージ、授乳と赤ちゃんの育ちとの関係、赤ちゃんが安楽な抱っこの姿勢や寝せ方のコツ、母親の産後の心の変化と体の変化、夫の役割、男と女の脳の違いを知る・・・

など、これを知っていれば、子育てスタート期も夫婦で力を合わせて乗り切れる!

そして周りの協力を上手に得て、無理なくスタートすることができる!

妊婦さんだけでなく、産後の方も赤ちゃんと一緒に参加可能です。

あなたのお産や子育て体験談を、これからの皆さんにぜひ教えてください♪♪


★対象となる時期以外の方も受けていただくことができます。

★一つの講座を何回でも受講可能です。(復習の方は受講料が半額になります)


お申込み・お問い合わせは
090-7566-4827(助産院ばーす・石岡)

助産院ばーす

〜助産師によるじっくり丁寧な心身のケアをすべてのママに~ 産前産後ケア・母乳相談・乳房ケア・育児相談・いのちの教室(性教育)などを通して、 子どもを産み育てる時間がもっと幸せになるようにサポートしていきます。